2013年2月7日木曜日

キーボードが好き


HP200LX→Linux Zaurusと俗にいう電脳パンツ系を使い倒してきました。


LXの時は GDB というデータベースアプリが必須、Zaurusの時はGDBからCSVで何とか移した
portabaseというデータベースアプリが必須でいろいろデータベースに突っ込んでました。
ガンガン入れるので、qwertyキーボードがついてない情報端末はすべてゴミ同然です。


5年ほど前?にさすがにzaurusでは重すぎるのでなんとかしたいという時に netwalkerが出たものの、あまりのキーの打ちにくさにキーボード改善版が出るまで待ってたら廃番。ubuntuは好きなので打ちにくくても買っときゃ良かったような気も今ではしてます....


で、ソニーのUMPCと呼べるかどうか怪しいやつですが、 type P も使いました。
こいつは、さすがに電車で立ったり歩きながらは到底使えないので電脳パンツ失格です。


で、韓国メーカですが、 Villiv N5 という UMPC が出ました。
こいつは、ほぼ200LXと同等サイズなので、一応立ったままや歩きながらでも使えないことはありませんでした。いや、今でも使っているのですが、SSDの寿命が危なそうですし、ヒンジはパカパカ、直す方法も出てるけどちょっと不安なので手をつけていません。

32Gの予備機もあったんですが、いざ使ってみたら、0とか9とか一部のキーが入力されない

事象が頻発してゴミであることが発覚。いずれはニコイチで修理しないとだめそうですがだましだまし、64GのN5を利用中です。


という状況ですが、今年は intel から Haswell がでる予定なので、UMPCの夢を再び見ています。でも、夢だけで出ないと困るので、androidなんかにも少し手を伸ばしています。

portabaseは今の所動かないのですが、 evernote とか dropbox などは動くし、各種 SNS とは相性がいいですし、googlemapともめちゃ相性がいい。こんなツールを放っておくなんてということに1年前に気がついて買ったのがコレ(Xperia pro mk16i)。



しかしメモリが少ないからかシングルコアだからなのか超もっさり!。zaurusよりはさすがに早いですが....代替品を探しているのですが、ソニーはキーボード付きandroidから撤退するというし、他メーカも全然出してくれません。デザインがちょっと違うだけで似たようなのばっかり出してたら中国、台湾、韓国に値段(最近では性能でもか??)で勝てるわけないでしょう?→日本のメーカーとキャリアさん。


てなわけで、こんなスペックのandroid作ってもらえませんかねぇ?6,7万なら予約してでも買いますよ。
  • ハードqwertyキー付き 
  • キートップは小さめでもいいので、zaurusみたいなちょっと硬めのプチプチした感触で 
  • クラムシェルがいいけど、さすがに難しそうなのでスライドキーボードなどで画面サイズはそれなりに確保 
  • 当然たって使えるサイズなので横幅15cm程度以下、200g程度以下 
  • メモリは最低でも1G, 2年後を考えると2G 
  • CPUも最低でもdual, 2年後を考えると quad 
  • GPS等のセンサーはフル装備 
  • 液晶面はゴリラガラス等の強化ガラス採用で保護シート不要に 
  • simかwimaxが使えるといいけど、WiFiだけでも我慢 
  • インカメラよりアウターカメラ 
  • ストレージなんていくらあっても足りなくなるので micro SDXC 対応 
  • デフォルトで役に立たないアプリが入っててもいいけど、無効化できること、または公式rootが提供されていること



本当は 300g位以下の UMPC が十分な性能ででてりゃそれでもいいんだけどね。
肝心要のportabaseはちゃんと動くしgarmin系のアプリもちゃんと動く。


p.s. フリッカー入力も頑張って勉強中で牛歩の歩みで少しづつ使えるようにもなってきましたし、これで信じられないスピードで入力できる人もいっぱい居るのもわかってますが、やっぱりキーボードが好き。


p.p.s.フリッカー入力も悪くないですが、こういうインタフェースなら T9 のほうがいいよね。とういうわけでどうしてもハードqwertyなしのandroidを買うはめになったら、 NEC製のを買います。


p.p.p.s Xperia proが超もっさりなのは夏に胸ポケットに入れてて熱と湿気で暴走してから以降の
ような気もするけれど、電池抜いてもだめなので、もとからこんなもんだったかもしれない。ICS化のせいかもしれない。



0 件のコメント:

コメントを投稿